インフォメーション

2024/10/28

日光二社一寺世界遺産登録25周年記念事業・足尾銅山文化交流館開館10周年記念「通史足尾銅山」出版記念講演のお知らせ

足尾銅山文化交流館開館10周年記念「通史足尾銅山」出版記念講演のお知らせ

pdf 講演チラシ.pdf (0.23MB)

今夏・・・足尾銅山文化交流館が開館してから10周年を迎えました。これを祈念しまた日光二社一寺世界遺産登録25周年を記念いたしまして講演会を開催いたしますので、興味のある方は是非お出でください。

日時:11月30日土曜日午後2時から

場所:足尾公民館2階会議室(日光市足尾町通洞8-1 足尾行政センター2階)

料金:無料

講師:足尾銅山の世界遺産登録を推進する会副会長 多島信彦

演題:通史足尾銅山~足尾の黄銅鉱製錬を中心に~

2024/10/02

第1回全国金銀銅中高生サミットの実現!

第1回金銀銅中高生サミットの実現!

 

 

足尾銅山の世界遺産登録を推進する会総会後の日光市文化財課主催推進する会受託事業講演会が滞りなく終了いたしました。地域連携担当藤井先生の暑い思いが日光明峰高等学校の生徒さんたちの地域に関わるスキルを揚げ、生徒さんたちと共に地域に貢献するという日光愛に会場の誰もが感動し爽やかで温かい心でいっぱいになりました。日光明峰高等学校は、数年前から日光学を通して様々な日光人が関わって生徒さんたちと交流しておりますが、聞いたところ・・・やはり!仕掛け人は藤井先生でした!

来年も全国金銀銅サミットに参加して貰いたい学校に呼びかけ拡大し継続していきたいとの事!このサミットは、これまで長きに亘って活動されている愛媛県新居浜南高等学校の河野先生と日光明峰高等学校の藤井先生の暑い思いが実現に至り、来年度も第二回サミットが計画されています。

今夏のサミット直後に佐渡金山の世界遺産登録が決定され銀・・・金となりました。明治の近代化に大いに貢献した産業遺産は鉄が先に登録され残るは銅です!私たちの活動は世代を超えて活動しなければならないと言われております。足尾のメンバーも50代以上・・・産業遺産を活かしたまちづくりは平成6年・・・1994年から始まりその間・・・日光市が合併してから18年・・・その前年からの世界遺産登録への活動はあっという間に過ぎ去りました。佐渡金山は平成9年・・・1997年発足の市民活動から始まりこれまで27年の活動を経てきました。高等学校を中心に地域の小中学校と連携して大きな輪を作っていくことを想像するとわくわくして来ます!

地域にあるものを活かした活動のきっかけ作りは大人の役割・・・道筋を導き、見守り、いつの日か地域に貢献してくれる好循環が定着すれば地方創成に繋がり地域を元気にしてくれることこの上ないものだと感じました。

第1回金銀銅サミットの実現.jpg

2024/09/30

足尾銅山の世界遺産登録を推進する会総会が終了いたしました!

足尾銅山の世界遺産登録を推進する会総会が終了いたしました!

去る9月28日土曜日に開催した当会の今年度総会が滞りなく終了いたしましたので報告いたします。今夏に佐渡金山が文化庁暫定リストから世界文化遺産に登録されたことを受け、会員のみなさんからは、コロナ禍であったとはいえ、足尾銅山も受け身ではなく積極的なアプローチが必要なのでは等々活発な意見が出され、当会としても様々な上部団体に対して動きを加速していくことで心を新たにいたしました。 

pdf 1.議案第1号令和5年度活動報告.pdf (0.16MB)

pdf 2.議案第1号の2令和5年度決算報告.pdf (0.6MB)

pdf 3.議案第2号令和6年度活動計画.pdf (0.2MB)

pdf 4.議案第2号の2令和6年度予算.pdf (0.05MB)

pdf 5.会則.pdf (0.13MB)

pdf 6理事新名簿2024.pdf (0.06MB)

 今期後半の動きとしましては、足尾文化交流館立上げ10周年を迎えた記念講演として、11月30日土曜日午後2時から当会副会長が自費出版された「通史足尾銅山 足尾の黄銅鉱製錬を中心に」についてを語らせていただきます。是非お出かけください。この講演は、今冬迎える二社一寺世界遺産登録25周年記念事業の一つでもあります。当日は、抽選で記念品が当たるかもしれません・・・

足尾文化交流館10周年記念講演・二社一寺世界遺産登録25周年記念事業

日時:令和6年11月30日土曜日午後2時から4時

場所:足尾公民館会議室 日光市足尾町通洞 足尾行政センター2階

駐車場:有 無料講演:50名程 予約なし

※予約をされたい方は:事務局へ:mnruby0725@gmail.com

 

2024/09/03

産業遺産見学会のお知らせ

産業遺産見学会のお知らせ

今秋も足尾銅山の保存活用推進事業の一環として、産業遺産見学会を開催いたしますので是非ご参加ください。施設廃止から70周年を迎えた小滝坑エリアの国指定史跡宇都野火薬庫と小滝地区の遺構を当会のガイドボランティアにより開催いたします。

開催日:令和6年10月10日木曜日

集合場所:足尾行政センター

所要時間:午後1時から午後4時頃

募集人数:30名(先着順)

募集期間:9月9日月曜日から13日金曜日

申込:日光市文化財課 ☎0288-25-3200

2024/08/27

足尾銅山の世界遺産登録を推進する会総会のお知らせ

足尾銅山の世界遺産登録を推進する会総会のお知らせ

来る9月28日土曜日に開催される第1回全国金銀銅中高生サミットの報告会に合わせて推進する会の今年度総会を開催いたしますので、御出席くださいますようお願いいたします。

日程:令和6年9月28日土曜日午後12時30分~13時30分 今年度総会の開催/今年度会費のお願い/明治34年足尾銅山圖會のお披露目  

日程:令和6年9月28日午後2時から4時 全国金銀銅中高生サミット報告会の開催

場所:日光市足尾公民館第3会議室 日光市足尾町通洞 足尾行政センター内

講師:栃木県立日光明峰高等学校 藤井啓太 主幹教授(地域連携教員)・生徒のみなさん

演題:第1回全国金銀銅サミットの実現

   -日光明峰高等学校の総合的な探求の時間「日光学」を通して―

お問合せ:足尾銅山の世界遺産登録を推進する会事務局 mnruby0725@gmail.com

1 2 3 4 5 6 7