インフォメーション

2021/12/26

第2回・第3回田代古崖圖繪の講演が無事に終了いたしました

第2回・第3回田代古崖圖繪の講演が無事に終了いたしました

DSC_5340.JPGDSC_5334.JPGDSC_5333.JPG

11月14日日曜日には第2回田代古崖圖繪の講演が無事に開催されました。また12月12日日曜日には第3回田代古崖圖繪の講演が無事に終了することが出来ました。

IMG_20211212_152719.jpg

IMG_20211212_153123.jpg

IMG_20211212_153153.jpg

IMG_20211213_221602.jpg

 

田代古崖圖繪の奥様喜世子氏の御孫さんである笠原さん御夫妻と息子さんが駆けつけてくださり、今後の活動への協力をいただけました。

 

 

 

2021/12/01

第3回足尾銅山お抱え絵師田代古崖の講演を募集しております!

第3回足尾銅山お抱え絵師田代古崖の講演を募集しております!

8月29日日曜日開催の田代古崖講演開催日の変更について

来る12月12日日曜日午後2時から日光市中央公民館中ホールにおいて足尾銅山お抱え絵師田代古崖の講演を開催いたします。

明治期・・・明治8年8月8日に新潟の草倉銅山を手にしその後、足尾銅山を手中にした古河市兵衛は、相馬の小野組の番頭として製糸に関わっておりました。明治17年には足尾銅山お抱え写真師を雇い、明治40年にはお抱え絵師を雇いその一部始終を詳細に書かせました。この記録は、近代化産業遺産に大きく貢献すると思います。時を経て21世紀の今、改めてこの内容を多くのみなさまに知っていただきたく講演を開催いたします。是非、ご参加ください。

 

第三回 令和3年12月12日日曜日 午後2時 日光市中央公民館中ホール

参加は無料で無料で資料を基にした講演で予約で先着50名です。申込先:Mobile:090-2259-7343 事務局奈良部まで

pdf チラシ変更通知.pdf (0.7MB)

2021/11/05

第1回足尾銅山お抱え絵師田代古崖圖繪講演が無事に開催されました

第1回足尾銅山お抱え絵師田代古崖圖繪講演が無事に開催されました

8月29日日曜日開催の田代古崖講演開催日の変更について

去る、10月31日日曜日栃木県総合文化センター第一会議室にて足尾銅山お抱え絵師田代古崖圖繪講演が満員御礼で無事に開催されました。参加者のみなさんは、足尾銅山に関わった関係者の御子孫や足尾銅山にやって来た下稼ぎ人の御子孫また足尾銅山に仕事で関わっていた方等々、商人の御子孫また足尾に興味を持ってくれた方々などです。生野銀山からやって来た亡き立松和平氏の御爺さま片山家の御子孫の興味深いお話や本山坑で有名だった本口の殿様と云われた方の文書・本口坑組頭の御子孫に近くの商人だった御子孫等々個別に語りたい方ばかり・・・足尾ファンブックをご覧になっての参加の方には大変感謝申し上げます。また、田中正造翁のファンのみなさまともお話したいことは山ほどありますが、またの機会にと思っております。足尾銅山のコンセプトは、足尾銅山の光と影と公害防除です。

第2回講演:11月14日日曜日午後1時から3時まで 日光市足尾公民館大会議室

第3回講演:12月12日日曜日午後2時から4時まで 日光市中央公民館中ホール

いずれも予約を承っております・・・予約申込:世界遺産事務局奈良部まで Mobile:090-2259-7343

_E7Y9221-1.jpg

講演者:多島副会長

 

_45A1384-1.jpg

_45A1395.jpg_45A1401.jpg_E7Y9206.jpg

 

神山会長挨拶

2021/10/19

2021.10.19足尾銅山お抱え絵師田代古崖作足尾銅山圖繪から往時を偲ぶ

2021.10.19足尾銅山お抱え絵師田代古崖作足尾銅山圖繪から往時を偲ぶ

8月29日日曜日開催の田代古崖講演開催日の変更について

来る10月31日日曜日午後2時から栃木県総合文化センター第一会議室において足尾銅山お抱え絵師田代古崖の講演を開催いたします。

明治期・・・明治8年8月8日に新潟の草倉銅山を手にしその後、足尾銅山を手中にした古河市兵衛は、相馬の小野組の番頭として製糸に関わっておりました。明治17年には足尾銅山お抱え写真師を雇い、明治40年にはお抱え絵師を雇いその一部始終を詳細に書かせました。この記録は、近代化産業遺産に大きく貢献すると思います。時を経て21世紀の今、改めてこの内容を多くのみなさまに知っていただきたく講演を開催いたします。是非、ご参加ください。

第一回 令和3年10月31日日曜日 午後2時 栃木県総合文化センター第一会議室

第二回 令和3年11月14日日曜日 午後1時 日光市足尾公民館大会議室⇐緊急事態宣言発令により8月より移動開催

第三回 令和3年12月12日日曜日 午後2時 日光市中央公民館中ホール

いずれも無料で資料を基にした講演で予約で先着50名です。予約期間はチラシをご覧ください。申込先:Mobile:090-2259-7343 事務局奈良部まで

pdf チラシ変更通知.pdf (0.7MB)

 

 

 

2021/09/10

8月29日日曜日開催の田代古崖講演開催日の変更について決定いたしました!

8月29日日曜日開催の田代古崖講演開催日の変更について

県の指導による三密回避講演だったのですが、昨今の感染拡大状況により、開催日を変更させていただきます。参加の皆様には大変ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします。

第1回講演日時:令和3年8月29日日曜日➡令和3年11月14日日曜日 13:00開始 足尾公民館にて 8月にご予約いただいたみなさまは優先的に11月14日に入れさせていただきました。予約開始:11月8日月曜日から 予約時間:10:00~17:00 事務局奈良部まで Mobile:090-2259-7343

 

1 2 3 4 5 6 7