産業遺産の見どころ
間藤水力発電所跡(市指定史跡)
![suiryokutekkan.JPG](http://cdn.goope.jp/78520/190119161339-5c42ce23cb59f.jpg)
松木渓谷ジャンダルム
![_DSC1657.JPG](http://cdn.goope.jp/78520/190106161843-5c31abd32b6f9.jpg)
足尾は昔から大火や台風の災害を多く受けてきましたが、明治期の銅の生産に伴う亜硫酸ガスにも助長された禿山は100年経っても元に戻ることは困難です。しかし、古河は、100年前から木を伐採したら植林をする作業を繰り返してまいりました。自然破壊は人間のエゴですが、元に戻す作業は国をはじめNPO法人足尾に緑を育てる会や賛同する企業・団体・個人によって継続されています。
わたらせ渓谷鐵道各駅イルミネーション間藤駅
![FB_IMG_1543403392230.jpg](http://cdn.goope.jp/78520/190119141641-5c42b2b9d172d.jpg)
国の有形文化財に指定されたわたらせ渓谷鐵道では、毎年12月初旬から翌年2月末まで各駅イルミネーション事業が展開されており、冬の風物詩となっています。